writeスポンサードリンク
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

TOPへ
| - | - | -
write夏恋 
しばらく



しばらくブログお休みします。


明るい未来を信じて

また元気になって、ここに帰ってこれることを信じて頑張ります。






















TOPへ
| 継続登校(中2) | comments(7) | -
write夏恋 
震災から5ヶ月
 


3.11の震災から今日で5ヶ月です。

地震・津波・原発と、未曾有の災害に震えたあの日から5ヶ月・・・

最近でも震度5クラスの余震があるんですから・・・まいっちゃいますね


市内には何箇所だろう?20箇所?くらいに仮設住宅が建設され、徐々に住み始めてます。
110710_082723_ed.jpg
ここは、市内でも一番戸数の多い場所の仮設住宅(遠目でよくわかんないね)
ほとんどの仮設住宅がグラウンドに建設されてます。

なんだか市内にいる人の数も増えた気がします。
スーパーにしても平日なのに結構人がいるんだから。
しま○らなんかもお客さんが沢山。
街の活性化にはいいのだろうけどね。
避難してきている人の気持ちを考えると複雑ですね。。
早く自宅に戻れる日がきますように・・・。


先日は自治会の区長さんが家の中の線量を測りにきてくれました。
我が家の家の中の空間線量は0.23ぐらいです。
「低いね、みんな0.3ぐらいあるよ」って言ってた。

低いのは何よりだったけど、そもそも放射能漏れがなかった頃はいくつの世界だったのさ?
0.00・・・いくつの世界だよね。

外は測っていかなかったのだけど、回覧された各戸のデータを見ると、地上1メートル線量はだいたい1.5〜2.0マイクロシーベルトってところでしょうか。
2.0超えてるところもあるけど!!
地表近くだとやはり高くなって2.0は超えるね・・

先日も草取りしててさ〜、自治会の班長さんに「マスクしなくて大丈夫ですか〜?」って声かけられたけど。草むらあたりやっぱり結構高かったのね。。
でも、なんだかさ〜、今更ね〜〜。

私はもうお年寄りだから〜、それにもう十分浴びてると思うし。今更って感じ・・。

だけど子どもたちはこれから未来ある身だからね。

娘なんか、「私絶対ガンにはなりたくない!韓国にだってまだ行ってないのに!まだまだやりたいことがいっぱいあるのよ!!」って。

ごもっとも。。

外部被曝はまだしも、内部被曝が恐いよね。

それにおコメだね〜〜。
実家には田んぼもあります。
出荷とかしてるわけではなく、身内で食べるくらいの田んぼです。

今年も作付けしましたけど〜〜、果たしてどうなのでしょう・・・
今年は米を買わなくちゃいけないかな
セシウム出ないことを祈りたい。



5月に被災地(南相馬市)を訪れる機会がありました。



なんていったらいいのか・・・何もない・・・




向こうが海ですが、流木やテトラポットがこんなところまで・・
がれきの山には何の目印でしょう・・旗がささってたりしてました。








言葉がでない光景でした。

何より驚いたのは・・・静かすぎるんです。
人も車もいません。

息遣いが聞こえません。。。

これで復興などあり得るのだろうか・・・と思った瞬間でした。












TOPへ
| 東北地方太平洋沖地震 | comments(2) | -
write夏恋 
我が家は二人家族?!




ひきこもり息子・・・相変わらずひきこもってます。
夏休み中一歩も外に出てません。

こりゃダメだね。。

ただ、慣れというのも恐ろしい・・
外に出なくなった姿も見慣れてきた。
かえって、煩わしくなくていいや。なんて思ったり。
ま、夏休みだから私の気持ちも幾分楽なんだろうけど・・。

果たしてこれでいいのか?

いいわけないよな・・・。

今の息子の姿を見てると、
問題を先送りにして、今を楽に過ごしてるとしか思えない。
とても部活や友達のことで悩んでるふうには今はみえませんね。。

こんなんで2学期学校行くのだろうか・・。

会話もありません。
我が家はまるで私と娘の二人家族のようです。

果たしてこれでいいのか?

いいわけないよな・・・。

こんなふうに毎日自問自答して、悶々とした日々を過ごしてる私だけど、先々の事を心配をしても仕方ないので、私は私の時間を楽しむことにしました。

と言いながら、私の方こそ息子に向き合わず問題先送りかも・・。

・・・だって、なんだか疲れたんだもん・・・。



そんでもって、先日は、せっかく高速道路が無料なので、姉のいる仙台に行ってきました。
もちろん、私と娘の二人でね。。
ひきこもってる子は当然ながら行きません。


「仙台七夕まつり」初めて見に行きました
ものすごい人です!人!人!人!



復興と鎮魂がテーマだそうで、それにちなんだ吹流しも

ものすごい数の折鶴です。



吹流しがとても綺麗だったので沢山写真とっちゃいました。




こけしだね。




パステルカラー系は娘にも大好評




こんな絵巻みたいな感じもあって、凝ってますね。


その後居酒屋に行き腹を満たしたところでカラオケにGO
その日は姉の家に一泊
待ち受けていたのはこの子「ゴン太」 



私と姉は一歳しか違わないけど、姉の子たちはもう家にいないんだよね。
姪っ子は一人暮らしを始めたし、甥っ子は福島の大学に入ったので、ばあちゃん家に居候。
静かな空間でした。

あ〜〜、うちの子たちも早く独立してほしぃ〜〜

次の日はアウトレットに行きショッピング

夕方のんびり帰りました

家に帰ればひきこもりのお方がいてるんだな・・

「帰ってこなくていいのに」
だ・と・さ・・・


















TOPへ
| 日記 | comments(6) | -
write夏恋 
ひきこもりの夏休み・・・
 

8月になったなぁ。
涼しくて雨の日が多くて 最近は夏とは思えないような陽気。

でもこの天気が私の心を幾分慰めてくれてるような・・・

カンカン照りの夏真っ盛りに家の中に引きこもり続けている息子の姿を見るのはあまりにも辛いから・・

でも暑さもまた戻ってはくるだろうけどね。
しんどいな〜〜

仕事に行ってる分だけ一日中顔を見なくてすむからまだましかな・・


震災の影響で教職員の異動が今の時期にありました。
なので7/29に離任式があったのだけど・・・息子行けません・・・。

先週から塾の夏期講習も始まったけど・・・行けません・・・。

「夏休み部活行ってないのに会わせる顔がない・・」

・・・そうです。

夏休みはどうしても部活がメインになってしまうもんね・・。
とうとうお友達にも会いづらくなってしまったようです。

ずっとずっと引きずっている部活問題。
ここまで色々影響してしまうと、このまま幽霊部員でいるわけにもいかないでしょうね。

部活は本人の問題だけど、きっと本人以上に悩んでしまっているわ、私








TOPへ
| 継続登校(中2) | - | -
/ 1/1PAGES /

Recommended
さよなら不登校―復学サポートブック
さよなら不登校―復学サポートブック (JUGEMレビュー »)
上野 剛
不登校支援グループ エンカレッジの代表の先生が書かれたご本です。
不登校13万人の親にできること!
不登校13万人の親にできること! (JUGEMレビュー »)
藤本 琢
不登校自立支援センター ファーストホームエデュケーションの代表の先生が書かれたご本です。
ころばぬ先の家庭教育―長期不登校になる前に学んでおきたい親の対応法 中学生編
ころばぬ先の家庭教育―長期不登校になる前に学んでおきたい親の対応法 中学生編 (JUGEMレビュー »)
水野 達朗
家庭教育支援グループ ペアレンツキャンプの代表の先生が書かれたご本。中学生編です。
ころばぬ先の家庭教育―きょうからできる家庭力アップ 小学生編
ころばぬ先の家庭教育―きょうからできる家庭力アップ 小学生編 (JUGEMレビュー »)
水野 達朗
家庭教育支援グループ ペアレンツキャンプの代表の先生が書かれたご本です。
自己紹介&つぶやき
時間だょ(・∀・)