<< 部活 | main | 歳末助け合い運動 >>
writeスポンサードリンク
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

TOPへ
| - | - | -
write夏恋 
今日から冬休み

昨日は2学期の終業式でした
私が帰宅すると、それぞれに通知票がでていて、
「はい、これ」ってみせてくれました。
先に渡してくれたお姉ちゃんの方は、その他の活動の欄に書かれている様々な賞がとてもうれしそうでした。何やら一緒に賞状も持って帰ってきてて、以前苦労して書き上げた創作作曲が入選したようでした。よかったね〜、苦労して創ったかいがありましたね

続いて息子、成績はABC評価なのであまり見がいはないのですが、1学期はほとんどBだったのが、だいぶA評価が増えてました 
それも嬉しいことですが、何より嬉しかったのは

    081223_131100_ed.jpg

やはりこの欄ですね〜。
復学後初めて欠席が0だったので、嬉しくて思わず画像UPしてしまいました
ちなみに上の1学期の欠席1は骨折でした〜。
2学期は大きなケガもなく充実して過ごせたのではないかな?

不登校時、もらうことも辛かったこの通知票。
斜線だらけの通知票をみるのはとても辛いものでした。

今こうして、笑顔でみれることに感謝です


そして今日から冬休み
娘はお友達の家でクリスマスパーティー 
息子も我が家でお友達とゲームをまったりと満喫中

私もつい延ばしてきてしまったお掃除に身をいれるとしましょう



TOPへ
| 継続登校(小5) | comments(6) | trackbacks(3)
writeスポンサードリンク
スポンサーサイト
TOPへ
| - | - | -
Comment
メロディ
2008/12/25 11:47 AM
ここのところ忙しく、コメント出来ずにいましたが、
今、最近の記事を読ませて頂きました。
今日、まさに、私も娘の弱さに、情けない気持ちでいっぱいになっています。
会社の方のメールには、私も涙が出てきました。
こうなったのは、私の育て方の間違いのせいなので、
娘にこうなって欲しいと求めても無駄ですね。
わが身を振り返り、自分がもっと成長するチャンスだと思って頑張ります。
息子さんの通知表の出欠席欄、嬉しいですね^^
ウチは2期制なので、春までお預けですが、
今のところ、夏休みあけからは一回も休んでいません。
私も写真アップ出来るといいんだけど・・・
落ち込んでいる私に、よかったら喝を入れに来て下さい。


TOPへ
マーガレット :
2008/12/25 11:19 PM
2学期お疲れ様でした!
私もやっぱり通知表の出欠席欄に目が行きました^^
普通の人が気にも留めないところですが、そこを見ただけで、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

クリスマスも楽しく過ごされたようで良かったですね♪
私も、大掃除これから頑張ります!


TOPへ
ayami :
2008/12/26 11:58 PM
出欠欄に目がいき、感動するのは不登校を経験した親くらいでしょうか?(笑)
うちも2期制なので、通知表は3月までおあずけです。やはり休み前に見たいですよね。
最近のお姉ちゃんの記事など、中学になってからのことなど考えるとすごく参考になります。
大掃除、かなり前から手をつけたものの、もうギブアップしたいです〜


TOPへ
かれん :
2008/12/27 9:33 AM
メロディさんへ

忙しいのにコメントありがとう^^
ピアノの発表会の件は2度目なので本当情けなくなてしまって・・・。最近は娘の弱さを見せつけられることが多いです。まだまだ私の修行不足ですね〜。これもまた経験として、次の成長につながるように対応していきたいと思います。
会社の方は普段何気ない会話の中から、とても客観的に娘の様子を聞いててくれたみたいで、とても心に沁みる言葉をもらいました。常に我が身を振り返ることって大事ですね。
我が家の息子くん!頑張りました^^ 行事も多く一番長い2学期、数字が全てじゃなく中身が大事だと思うけど、やっぱり0の数字を目にすると嬉しかったです。。
息子に「ここ、頑張ったね」と0の数字のところを指して言ったら、グ〜〜ゥのサインがかえってきました。
上にチラっと見えてるのが行動の様子で、おおむねよくできているものには○なんですけど、その中の一項目の「自主・自立」の欄にいつか○がつくのが夢なんですけどね〜。あ、欲張ってはいけませんね(^^ゞ 少しでも○に近づけるように頑張ろうと思います^^

TOPへ
かれん :
2008/12/27 2:24 PM
マーガレットさんへ

無事2学期終わりました!冬休みももはや中盤にさしかかろうとしてますけどね(~_~;) 
通知票、やっぱりこの欄に目がいきますよね^^
思えば不登校になる前の2学期も息子は欠席が多く、その後斜線の通知票が待ってようとはつゆ知らず、「2学期は結構休んじゃったからね、3学期は休まないようにしないとね」なんて言ってた私でした。早くからサインは出てたのでしょう・・・今こうしてこのような通知票をみれることに、改めて感謝の気持ちがこみ上げてきますね^^

大掃除、はかどってますか〜?私、何ら普通の掃除と変わらずどうしましょ〜って感じなんですけど、これから気合を入れて換気扇の掃除をしようと思ってます!

TOPへ
かれん :
2008/12/27 11:53 PM
ayamiさんへ

やっぱりこの欄に目がいってしまいますね(笑)
不登校を経験した親にとっては、今までの色んな想いも重なり感動を与えてくれる欄なんですよね。
この地域はまだ3学期制なので長期休暇前にもらってきますが、そのうち2期制になるのかな?
娘の問題も書こうと思えばたくさんあってね^^;
近頃思うのは、『コミュニケーション力』が未熟なんだなと感じます。人と話したり、友達が多いか少ないかという単純なものではなく、「あいさつをする」「謝る」「断る」「頼む」「誘う」「意見を言う」等広い意味のことで、親である私の育て方と環境のせいで『コミュニケーション力』が未熟なんだなと痛感してます。当面これからの課題ですね。

大掃除、ayamiさん家は大改造も兼ねてるんですよね、お疲れサマ(;^_^AA  私はまだ30日まで仕事があるから明日が勝負?ってな訳ですが窓を開けると寒くて、寒くて〜〜!たまりません{{{{(+_+)}}}

TOPへ
It comments.









Trackback URL of This Entry
トラックバック機能は終了しました。
Trackback
不登校に関する基本的な情報です。
不登校 (^ー゚)ノ 2008/12/25 3:43 PM | TOPへ
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- (^ー゚)ノ 2008/12/24 8:31 AM | TOPへ
-
管理者の承認待ちトラックバックです。
- (^ー゚)ノ 2008/12/23 11:52 PM | TOPへ

Recommended
さよなら不登校―復学サポートブック
さよなら不登校―復学サポートブック (JUGEMレビュー »)
上野 剛
不登校支援グループ エンカレッジの代表の先生が書かれたご本です。
不登校13万人の親にできること!
不登校13万人の親にできること! (JUGEMレビュー »)
藤本 琢
不登校自立支援センター ファーストホームエデュケーションの代表の先生が書かれたご本です。
ころばぬ先の家庭教育―長期不登校になる前に学んでおきたい親の対応法 中学生編
ころばぬ先の家庭教育―長期不登校になる前に学んでおきたい親の対応法 中学生編 (JUGEMレビュー »)
水野 達朗
家庭教育支援グループ ペアレンツキャンプの代表の先生が書かれたご本。中学生編です。
ころばぬ先の家庭教育―きょうからできる家庭力アップ 小学生編
ころばぬ先の家庭教育―きょうからできる家庭力アップ 小学生編 (JUGEMレビュー »)
水野 達朗
家庭教育支援グループ ペアレンツキャンプの代表の先生が書かれたご本です。
自己紹介&つぶやき
時間だょ(・∀・)